検索

大浪池から望む霧島山のライブカメラ

霧島山の監視のため、大浪池(おおなみいけ)に設置されたライブカメラの画像です。画像を見るにはリンク先ページの左にあるメニューから「火山カメラ情報」を選択してください。

霧島山は鹿児島県と宮崎県にまたがる霧島火山群の総称です。最高峰は標高1700メートルの韓国岳(からくにだけ)で、その他に高千穂峰(たかちほのみね)や新燃岳(しんもえだけ)が有名です。2011年に大規模な噴火があった新燃岳では過去に何度も噴火しており、鹿児島地方気象台や東京大学地震研究所などでも常時観測が行われています。ライブカメラが設置されている大浪池は約4万年前の霧島山の火山活動によってできた火口湖で、新燃岳の火口から約3kmの地点にあります。

サイト名
鹿児島県河川砂防情報 (火山カメラ情報)
設置場所
カテゴリー
地図
映像種別
静止画
キーワード
新燃岳

関連性の高いライブカメラ

口永良部島
YouTube
鹿児島県屋久島町
桜島と鹿児島市街
YouTube
鹿児島県鹿児島市
木曽御嶽山 山頂
YouTube
長野県王滝村
桜島と甲突川河口
YouTube
鹿児島県鹿児島市
阿蘇中岳・草千里
YouTube
熊本県阿蘇市
霧島山 猪子石(新燃岳)
気象庁
鹿児島県霧島市

この付近のライブカメラ

約2km
霧島山 韓国岳
気象庁
鹿児島県霧島市
約3km
霧島山 硫黄山南
気象庁
宮崎県えびの市
約3km
霧島山 えびの高原
気象庁
宮崎県えびの市
約3km
えびの高原から見た霧島連山
インターネット自然研究所
宮崎県えびの市
約6km
霧島市 神話の里から見た霧島山
鹿児島県河川砂防情報 (火山カメラ情報)
鹿児島県霧島市
約7km
霧島山 御鉢火口南縁
気象庁
鹿児島県霧島市
ピックアップ
PickUp - 石垣島 730交差点
YouTube
沖縄県石垣市
PickUp - 金剛山 山頂広場
YouTube
奈良県御所市
PickUp - 兼六園 (KTK)
YouTube
石川県金沢市
アクセスランキング
1
歌舞伎町一番街2
YouTube
東京都新宿区
2
渋谷スクランブル交差点 (ANN)
3
道頓堀
YouTube
大阪府大阪市
4
江の島・片瀬海岸東浜
YouTube
神奈川県藤沢市
過去6時間
ページトップへ